

象の鼻テラスを拠点に、クリエイティブな街づくりを推進する世界各地の港町との文化交流プロジェクト【ポート・ジャーニー・プロジェクト】。都市間のサスティナブルな関係構築を目指し、アーティストが相互交流するレジデンスプログラムや双方の行政、文化施設や関係者との対話を続けてきました。
2月7日にはパートナー都市が一同に会し、都市の課題について議論を重ねるディレクターズ・ミーティングを行います。テーマは「コロナ時代の国際交流」。コロナ禍における世界のアート、コミュニティの現状と未来を語り合います。今年度はホームである横浜にて開催予定でしたが、オンライン上にメンバーが集結します。Zoomウェビナーにてどなたでもご視聴いただけます。詳しくは象の鼻テラスHPをご覧ください。
今回の展示は「ディレクターズ・ミーティング横浜2020」の開催に合わせ、過去のプロジェクトの記録をご紹介します。また、横浜市鶴見区に舞台を設定し構想を進めてきた「We Trees Tsurumi」のデモンストレーションの成果もご覧いただけます。
2月7日にはパートナー都市が一同に会し、都市の課題について議論を重ねるディレクターズ・ミーティングを行います。テーマは「コロナ時代の国際交流」。コロナ禍における世界のアート、コミュニティの現状と未来を語り合います。今年度はホームである横浜にて開催予定でしたが、オンライン上にメンバーが集結します。Zoomウェビナーにてどなたでもご視聴いただけます。詳しくは象の鼻テラスHPをご覧ください。
今回の展示は「ディレクターズ・ミーティング横浜2020」の開催に合わせ、過去のプロジェクトの記録をご紹介します。また、横浜市鶴見区に舞台を設定し構想を進めてきた「We Trees Tsurumi」のデモンストレーションの成果もご覧いただけます。
- 時間
- 10:00~18:00 開館時間に準じます。
2月7日(日)14:00~17:00
オンラインにてディレクターズ・ミーティング横浜2020を開催 - 料金
- 無料
- お問い合わせ
- 象の鼻テラス
045-661-0602
event@zounohana.com
学ぶ・知る
/
情報更新日:2021/2/1
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報

象の鼻テラス
詳細- 所在地
- 横浜市中区海岸通1丁目
- 最寄駅
- 日本大通り(みなとみらい線)
- 休館日
- 年中無休
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 触知案内図
地図