第49回 三溪園俳句展

(土)~(月)

三溪記念館

新着 開催中 美術 展示
第49回 三溪園俳句展の画像

横浜市長賞「木五倍子咲く雲の疾さを塔にみて」(三枝 侑子)

第49回 三溪園俳句展の画像

横浜俳話会賞_屋根替の成りし御堂や若葉雨(桑本 螢生)

今年で49回目を迎えた三溪園俳句展では、2023年11月~2024年10月までの1年間に正門藤棚の投句箱に寄せられた614句の俳句の中から、選ばれた優秀作品28点等を展示します。17音に込められた心の響きを、画家・広瀬 美帆さんの挿画とともにお楽しみください。
著名俳人の自作・自署による作品も展示します。
時間
9:00~17:00(最終入場16:30)
料金
無料(入園料別途)

【入園料】
大人(高校生以上)900円
こども(小学生・中学生)200円
○65歳以上の横浜市内在住者 700円
※ご住所と生年月日がわかる公的身分証(運転免許証、保険証等)をご提示ください。
○障がい者(市内市外とも)本人および介護者1名まで無料
※障害者手帳をご提示ください。
お問い合わせ
三溪園 045-621-0634・0635

情報更新日:2025/5/23

会場情報

三溪園

詳細
所在地
横浜市中区本牧三之谷58-1
最寄駅
根岸(JR 京浜東北・根岸線)
横浜(JR 東海道線, JR 京浜東北・根岸線, JR 横須賀線, JR 横浜線, 京浜急行線, 相鉄線, 東急東横線, みなとみらい線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
12月29日・30日・31日
子連れ関連情報
おむつ交換台
バリアフリー情報
多目的トイレ 車椅子貸出

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン