

能のフォーマットを応用し、ついえた「夢」を幻視する、レクイエムとしての音楽劇
本作品は、現代演劇における言葉と身体、空間がおりなす可能性を開拓し、国際的に活躍する演劇作家の岡田利規(チェルフィッチュ主宰)が、現存する世界最古の舞台芸術「能」に触発された音楽劇です。2021年にはKAATで『未練の幽霊と怪物―「挫波」「敦賀」―』を上演。今回はその第2弾となる新作です。
今回も、目に見えないもの、霊的な存在がその想いを語る「夢幻能」の構造を借り、現代社会の巨大な構造の中で犠牲となった、膨大な未練の思いを残す存在を鮮やかに表出させます。今回は埋立てが続く辺野古に生息していた「珊瑚」をシテとする1作と、社会の獰猛な渦に翻弄された女性に主眼を置く「円山町」の2本立てで上演します。
【作・演出】岡田利規
【音楽監督】内橋和久
【出演】アオイヤマダ 小栗基裕(s**t kingz) /
石倉来輝 七瀬恋彩 清島千楓 /
片桐はいり
【謡手】里アンナ 【演奏】内橋和久
本作品は、現代演劇における言葉と身体、空間がおりなす可能性を開拓し、国際的に活躍する演劇作家の岡田利規(チェルフィッチュ主宰)が、現存する世界最古の舞台芸術「能」に触発された音楽劇です。2021年にはKAATで『未練の幽霊と怪物―「挫波」「敦賀」―』を上演。今回はその第2弾となる新作です。
今回も、目に見えないもの、霊的な存在がその想いを語る「夢幻能」の構造を借り、現代社会の巨大な構造の中で犠牲となった、膨大な未練の思いを残す存在を鮮やかに表出させます。今回は埋立てが続く辺野古に生息していた「珊瑚」をシテとする1作と、社会の獰猛な渦に翻弄された女性に主眼を置く「円山町」の2本立てで上演します。
【作・演出】岡田利規
【音楽監督】内橋和久
【出演】アオイヤマダ 小栗基裕(s**t kingz) /
石倉来輝 七瀬恋彩 清島千楓 /
片桐はいり
【謡手】里アンナ 【演奏】内橋和久
- 時間
- 開演時間は公演日によって異なる。
休演日:2月16日(月)、20日(金)、24日(火) - 料金
- 【全席指定(税込)】
一般:7,000 円
神奈川県民割引(在住・在勤):6,300円
24歳以下:3,500円
高校生以下 :1,000円
満65歳以上:6,500円 - 申込期間
- KAme先行:2025年11月23日(日・祝)~
一般:2025年11月30日(日)~ - お問い合わせ
- チケットかながわ TEL:0570-015-415(10:00~18:00)
- 詳細情報URL
- https://www.kaat.jp/d/miren2026
情報更新日:2025/10/20
会場情報

KAAT神奈川芸術劇場
詳細- 所在地
- 横浜市中区山下町281
- 最寄駅
-
日本大通り(みなとみらい線)
元町・中華街(みなとみらい線) - 休館日
- 不定休
- 子連れ関連情報
-
親子室
【備考】
託児サービス(公演による、予約制) - バリアフリー情報
-
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
【備考】
歩行器、救護室(ホール)、休憩スペース(1階・2階アトリウム、3階アトリウム通路)
地図